漢方薬で浮腫み改善。水分代謝を良くする体作りを
こんにちわ、宇都宮市・天明堂薬局の中山です。
今回は「過剰な水分摂取により体質を悪くしている人」について書いてみようと思います。
みなさんは「水の量」についていろんな情報を耳にしたことがありますよね。
「デトックスのために水を大量に飲んだ方が良い」
「老人は水分量が減るから1日最低2L飲まないとだめだ」
「食事前に水分を取るとお腹が膨れてダイエットに効果的」
などなど…。
おそらくですが、このような情報を投稿している人は「自分が得た成功体験」を、皆さんに勧めたいのだと思います。
しかし、ここでひとつ質問を投げかけたいのです。
投稿者の「体質、生活強度、食事、性別、病歴などはあなたと同じですか?」と。
「世界に一つだけの花」がヒットして人々のオリジナリティに注目が集まったにもかかわらず、体質に関してはまるで人類みんな共通のように
情報が溢れています。
まずはその健康法が本当に自分に合っているのかどうかを知ることが重要です。
水分代謝が悪い人の舌はどのようなものかを見てみましょう。
このお二人に共通しているのは「舌の苔がべったりと生えている」ことです。
この苔こそ体の中の余分な水分の特徴的な症状です。
体の中に不要な水分が溜まっているため、体がだる重く感じたり、やる気が出ない、浮腫む、めまい、ふらつき、頭重、などの症状が出やすくなります。
特に右の人は舌そのものも色が暗く紫色のような印象もあります。(舌が紫色の場合は血行不良などを表す瘀血の可能性が高いです)
実際にこのお二人のご来店時の相談内容が
上の方
起床時のだるさ 食欲不振 めまい ふらつき 口臭がきついと言われた(主訴)
下の方
睡眠が浅い 体がダル重く肩こりがひどい ダイエット イライラ 頭痛(主訴)
でした。
このように舌の上に苔が生えている人は水を飲むことよりもまずは出すことを優先したほうが良いです。(水を飲んではいけない、ということではありません)
金魚鉢に例えると、水を取り替えなければ金魚鉢の水は匂いも出てきますし濁りも出てきます。
しっかりと古い水を捨てて新しいきれいな水を入れることで金魚鉢は良い状態を保てます。
人間の体も一つの「入れ物」ですから、古い水は積極的に排出して新しい水を体に入れることが体内を良い状態に保つうえで重要な事と言えます。
理想的には運動や入浴などで汗をかけるのが理想的ですが、なかなかそういう事が難しい場合は水分代謝を改善するような漢方薬の服用を試してみても良いでしょう。
しかし、水分代謝を改善する漢方薬と一口に言っても種類も様々ですし、細かな体質も含めて考えていかなくてはいけません。
ぜひ漢方相談の上、自分に合った『水はけのよい体質作り』を試してみてください。