妊活漢方 気になる費用は?
こんにちは、宇都宮市・天明堂薬局の中山です。
当店は不妊・婦人科に力を入れている漢方相談店です。
「漢方」と聞くと真っ先に頭に浮かぶのが「値段が高そう…」ですよね。
では実際にどれくらいの費用がかかるのか?を今日は書いてみようと思います。
妊活に漢方を取り入れてみようか検討されている方はぜひ最後まで読んでください(^^♪
漢方相談は松竹梅 肩に力を入れないで
結論から書きますと、費用はお客様によってだいぶ違います。
もちろん、カウンセリングをして「この漢方薬は必要だな」と思ったものはご提案させていただきますが、多くのお客様は病院治療と並行したり、鍼灸やサプリと並行していますから、漢方だけに費用をかけられないことも承知いたしております。
漢方相談の1か月あたりの平均費用は25,000円くらいですが、1か月11,000円のお客様もいますし、ご夫婦でご来店されていて1か月50,000円のお客様もいらっしゃいます。
さすがに「1か月5,000円でお願いします」となると使える漢方薬がなく、当店では対応が難しくなると思いますが、なるべく予算的な相談もお気軽にしていただきたいと思います。
漢方は「体作り」を目的としていますから、「継続する事」が何より重要です。
一度に大量に服用したから、すぐに体質が変わるわけでもありません。
ただ、費用を抑えると服用回数を減らしたり量を減らしたりすることになりますから、同じ期間服用した場合に「良くなる伸びしろ」は短くなります。
それでもコツコツと無理なく継続することをお願いしたいです。
漢方相談を受ける側としては「試しに1か月服用したけど、止めちゃった」というのが一番もったいないというか…、お客様も私もお互いに「良い事がない結果」になってしまうと思います。
妊娠という目的に向かって、お客様と「体が変わる楽しさ」を感じながら前向きに一緒に歩んでいく事をとても大切にしてます。
気を使わずにガンガン相談してください(^^♪
まとめ
昨今の物価高問題は漢方業界にも影響を与えています。
一昨年は多くの漢方薬が10%ほど値上がりしました。
でも、漢方薬は体を変える・人生を変える、素晴らしい医療であり自然がもたらすお薬です。
どうか、無理のない範囲で当店をご利用ください。
